モンスターハンター2ndGの質問です。
武器がいっぱいありますがそれぞれどのような長所があるのでしょうか?
太刀、双剣、片手剣、ランス、ハンマー、ガンライス、弓、狩猟笛、大剣、ハンマー、ヘヴィボウガン、ライトボウガン
前に似た内容の質問に回答したときのが役立ちました。
長文ですがご容赦を。
【大剣】
攻撃力が高く、ガードもできる汎用性の高い武器。
溜めからの高威力の一撃と、鈍重ながら威力の高い連続攻撃を使い分ける、メリハリの利いた戦いを好む方に向きます。
抜刀状態での移動速度は全武器中最低なので、納刀状態でモンスターの隙をうかがい、抜刀縦斬りを攻めの起点とする戦い方が基本となります。
攻撃動作も縦切り・薙ぎ払い・斬り上げ・溜め斬りの4種のみと非常にシンプルで慣れやすいです。
【太刀】
攻撃力で若干大剣に劣りますが、手数で勝ります。
抜刀状態でも移動が速く、攻撃性・回避性ともに高いレベルでバランスのとれた武器です。
ガードが出来ず、攻撃とともに前進や後退する動作が多いので、モンスターの攻撃範囲ギリギリで「間合い」を駆使した戦い方を好む方に向きます。
【片手剣】
攻撃力の低さを属性と手数で補う武器です。抜刀状態でも非常に軽快に行動でき、ガードも可能。
攻撃・回避・防御の基本を覚えるには最適な武器です。納刀しなくても回復薬や罠を使用でき、軽快な動きでモンスターを翻弄しながら着実にダメージを蓄積していく戦いを好む方に向きます。
物理攻撃性能が低く、属性頼りになるので相手ごとに武器を使い分けることが重要です。
【双剣】
手数特化の武器です。平時はガード不可で通常攻撃の攻撃性能も低めですが、スタミナと引き換えに一定時間だけ攻撃性能を引き上げる“鬼人化”が可能。
モンスターの隙に対して鬼人化→位置調整→攻撃では遅いので、戦況を先読みする技量か、または常時鬼人化を維持するため強走薬の使用が鍵となる、やや玄人好みの武器です。
片手剣と違って、こちらは属性よりも物理攻撃力重視。
【ハンマー】
一撃の重さに特化した武器と思われがちですが、実は連続攻撃の性能も優秀です。
抜刀時の移動速度がそこそこ早く、ガード不可という点でも運用法は太刀に似ています。“溜め”動作の長さによって攻撃動作が変わり、全武器中最もバリエーションに富んだ攻撃手段を持ちます。
重量級の武器を巧みに揮ってモンスターとガチで戦いたいという人に向いています。
【狩猟笛】
演奏効果でハンターの様々なステータスに恩恵を与えます。
抜刀時の移動速度は通常そこそこですが、ほとんどの笛が“移動速度強化”の旋律を吹けるため実際はかなりのもの。
武器としての運用面は大剣に似ていますが、ガード不可。
どちらかというとパーティプレイで仲間の支援をするのに適した武器です。
【ランス】
巨大な盾で最高のガード性能を誇ります。
抜刀時の移動速度は全武器中最低で、優れたガード性能と“突く”攻撃動作を駆使して、モンスターに密着して弱点をピンポイントで攻撃するテクニカルな戦い方を好む方に向きます。
反面、対雑魚など多くのモンスターを同時に相手にするような状況を、やや苦手とします。
打属性と斬属性の両方を発動できるので、ダイミョウザザミのヤド破壊も尻尾切断も、両方こなせるのが最大の特徴。
【ガンランス】
ランスに次ぐガード性能を誇り“砲撃”が可能です。
運用法はランスと似ますが、連続攻撃に砲身から弾丸を撃ちだす“砲撃”を組み込めます。開発途上の武器という設定のためか攻撃動作はいささか大味ですが、ランスよりさらにテクニカルな戦い方ができます。。
竜撃砲は通称“ロマン砲”と言われているだけあって、この特異な武器にロマンを見出す方に向いている武器です。
ちなみにランスと違いガンランスの攻撃は斬属性のみ。砲撃は弾属性ではなく固定ダメージです。
【ライトボウガン】
軽量なボウガンです。軽快な運動性を駆使してモンスターの攻撃を回避しながら弾を撃ち込んでいきます。
状態異常弾を撃てるものが多いので、モンスターにステータス異常を引き起こすなど、どちらかと言えばパーティプレイでのサポートに適した武器といえますが、攻撃用途としても十分な性能を持つバランスのよい武器です。
【ヘビィボウガン】
攻撃力に優れた重量級ボウガンで、構えた状態での移動速度は最低クラスです。
ガード性能は非常に低いもののシールドを付けることもでき、防御や武器を構えたままの回避を駆使して、ほぼ固定砲台としてモンスターを攻撃していきます。閃光玉で動きを止めるなどの工夫も必要。
撃てる弾も物理攻撃弾や属性攻撃弾が豊富です。
【弓】
ライトボウガンと同等の機動性を持つ軽快な射撃武器です。
ボウガンの弾が直線的に飛ぶのに対し、矢は放物線を描いて飛びます。ハンマーと同じように弓を引く動作に“溜め”があり、何段階まで溜めたかで矢の威力や飛び方が変わります。
軽快な動きでモンスターの攻撃をかわしながら、徐々にダメージを蓄積していく戦い方を好む人に向きます。
大剣:一撃必殺の攻撃力
太刀:錬気による様々な効果
片手剣:全武器中、唯一武器出し中のアイテム使用可能
双剣:全武器中、最大のDPS
ハンマー:溜め攻撃による攻撃力
狩猟笛:旋律による様々な効果
ランス:鉄壁のガード性能
ガンランス:砲撃&竜撃砲
ライトボウガン:速射による手数と幅広い弾種
ヘビィボウガン:ライト以上の破壊力
弓:ボウガンよりも経済的
文字制限があれなんで一言で。
・片手剣
武器を構えながらアイテムが使える。
・双剣
乱舞時の属性(状態)ダメージの多さ。
・大剣
最大タメ攻撃の圧倒的な威力。
・太刀
練気ゲージMAXでの切れ味UPや攻撃力UP。
・ハンマー
一撃一撃の攻撃の重さ。
・狩猟笛
豊富な旋律効果。
・ランス
鉄壁の守り。
・ガンランス
肉質無視の砲撃。
・ライトボウガン
速射や状態異常弾によるサポート。
・ヘビィボウガン
圧倒的な破壊力。
・弓
弾を使わず経済的。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿