モンスターハンター2Gについて質問です。2つあります。
弓は強いですか?
出来れば、理由と立ち回り方などを記入して下さると、嬉しいです。
もう1つは弓は溜めないのと溜めるのでは、どっちの方が、効率よくダメージを与えられるのでしょうか?以上の2つ、よろしくお願い致します!
(1つ目の質問について)
強さについては相手のモンスターによりますので、基本的な立ち回りについて書こうと思います。
弓は弦を引き絞りながら間合いを調節し、モンスターの正面に立たないように移動し続けていくのが、弓使いの基本的な立ち回りです。モンスターが攻撃してこないタイミングや位置で照準を使い、狙いを定めて溜め攻撃を当てましょう。
(2つ目の質問について)
矢には、連射、貫通、拡散、の種類によって威力やヒット数、また矢の飛距離のダメージの関係など様々な要因があるのでどの程度の効率の良さかを書くことはできませが、溜め1では0.4倍、溜め2では1.0倍、溜め3では1.5倍、溜め4では1.7倍程度の物理ダメージを与えられると思ってもらえばいいと思います。
武器に強い弱いはあると思いますよw特にガンナーはボウガンと弓ならあきらかに弓は弱いです(弓使いの方から反論ありそうですがw弓が弱いというよりボウガンが強いかな?)。余程の理由がない限りガンナーするならボウガンを選んだ方が無難ですよ~(お金はかかりますがw)。
モンハンの武器に弱いも強いもありません。モンスターとの相性で決まるからです。
攻撃力だけで言うなら弓は一番弱いです。弾切れがないのが弓の特性です。
ガンナーの立ち回りはシンプルです。
立ち回りは溜めながら移動、攻撃のチャンスなら狙いをつけて打つ。
スタミナゲージに気をつけながらこの繰り返しだけです。
言うまでも無く溜めた方が効率よくダメージを与えられます。
その代わり弓は溜めるごとに特性(連射、貫通、拡散)が変わるものが多いです。
詳しくは弓の武器ステータスで確認してください。
連射は部位破壊に適しています。
貫通は大きなモンスターに適しています。
拡散は状態異常に適しています。
威力はプレーヤーとモンスターの距離で決まります。
(近)拡散ー連射ー貫通(遠)です。
あとは弓になれて距離を把握してください。書いて説明するのが難しいので。
頑張ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿