モンスターハンター3ndでなぜ剣より弓のほうが時間がかかるのでしょうか?
弓のメリットは何ですか?
剣より弓のほうが攻撃が高いからです。次に、弓のメリットは、手数が多いということと身軽と言うことですかね。けっこう、つかえますよ。
補足について
貫通だったら、5,6ステップはなれて拡散は1,2ステップ連続はその中間くらいです。
クリティカルヒットとは、その弓の貫通とかの種類によって変わります。その距離から打てば弓のさ最大限の攻撃ができます。
1回の攻撃力が低いからじゃないですか?ガンナーは手数だと思います。
メリットは様々な状態異常が出せるし剣士では届きにくい箇所に攻撃出来ます。
遠距離武器なので火事場がやりやすかったり、笛と一緒で援護がしやすいとか。
うまい人なら剣士と同じくらいの討伐スピードは出せると思います。
遅いのは手数の武器なのに位置取りに時間かかってあまり攻撃してないとか、
クリティカルヒット距離から攻撃してないのが原因かも。
追記
弓のクリティカル距離はR長押し?ででる軌道の線の山がだいたいの目安なのですが、
拡散や連射は矢の数が多いので距離が若干変わると思います。
クリティカル距離では確か攻撃当たったときのエフェクトが大きくなります。
またこの距離で攻撃すると1.5倍ぐらいの補正がかかるはず。
ライト・ヘビーボウガンにも弾によって距離がとかあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿